映画や YouTube 等の映像や、ゲームなどで見かけ3D画像を作ってみたい。
でも3D映像制作ソフトを検索して調べてみたら数万円と、ちょっと手が出せないですよね。
今回ご紹介する3D画像制作ソフトは、無料で使うことが出来て、しかも最もシンプルな3Dモデリング ソフトウェアです。SKP、JPG、PNG ファイル タイプをインポートし、SKP、PNG、STL ファイル タイプをエクスポートできます。フリーソフトなので必要なのはインターネット接続だけです。クレジット カードは必要ありません。是非お試し下さい。
無料3D画像制作ソフト SketchUp Free

SketchUp Free は最もシンプルな無料の Web ベース 3D モデリング ソフトウェアです。SKP、JPG、PNG ファイル タイプをインポートし、SKP、PNG、STL ファイル タイプをエクスポートできます。しかも、フリーソフトにありがちな、機能制限はありません。SketchUp Free で3D 設計をオンラインで行えば、どこにいても SketchUp プロジェクトにアクセスできますから便利です。3D を描画するのに多数の付加機能は不要です。必要なのはアイデアと、それをデザインする場所だけです。
3DCGアニメーションと2Dとの違い
3DCGアニメーションとは、コンピュータグラフィックス(CG)を使用して制作されるアニメーションの事を言います。3次元空間ででキャラクターや背景を作成し、それらを動かしてアニメーションを作り出します。これが3DCGアニメーションです。2Dアニメーションとは、昭和の時代にセル画で制作されていたような手描きアニメーションのスタイルを2Dアニメーションと言います。
3Dアニメーションの方がより実写に近いリアルな表現や立体的な感じです。
SketchUp Free の優れた点
10GB の Trimble Connect クラウド ストレージで、プロジェクトをチームと共有してコラボレーションできます。SketchUp Viewer アプリを使用して、お使いのモバイル デバイスで 3D モデルを表示できます。SketchUp の中心である 3D モデラーは Web ブラウザですぐ動きます。ユーザーが生成したモデルと製造元が作成したモデルにアクセスし、プロジェクトに構想と生命を吹き込みます。SKP、JPG、PNG ファイル タイプをインポートし、SKP、PNG、STL ファイル タイプをエクスポートできます。必要なのはインターネット接続だけです。クレジット カードは必要ありません。